2004 PC Conference
スタイルシートを on にしてご覧下さい

分科会(所属は2004年4月5日現在のものです)

タイムテーブル 8月5日(木) 9:00〜11:55

会場 1 2 3 4 5 6 7
9:00 - 9:25 9:30 - 9:55 10:00 - 10:25 10:30 - 10:55 11:00 - 11:25 11:30 - 11:55 12:00 - 12:25
情報教育−小中高校と大学−詳細
司会者: 森 夏節 (酪農学園大学)
平田 義隆
京都女子大学
和田 勉
長野大学
加藤 雅子
早稲田大学高等学院
半田 亨
早稲田大学本庄高等学院
濱 道生
阪南大学経営情報学部
平井 俊成
日本女子大学附属高等学校
木島 行雄
園田学園中学校・高等学校
「情報科教育法」での模擬授業の取り組み 教職課程での「情報科教育法」と「コンピューティング科学」科目 教科「情報」の授業プログラム 論文教育を目的とした情報科授業の試み シンガポールにおける教育の中でのIT活用 Mathematicaによる高校物理シミュレーション 生活情報コース 3年間の取り組み
情報倫理教育/メディアリテラシー教育詳細
司会者: 榊原 正明 (鳥取大学)
高籔 学
東京学芸大学
竹田 尚彦
愛知教育大学 情報教育講座
辰己 丈夫
東京農工大学総合情報メディアセンター
海老原 崇
早稲田大学メディアネットワークセンター
三橋 大輔
早稲田大学メディアネットワークセンター
見藤 孝二
広島大学附属三原小学校
荒田 真裕美
京都工芸繊維大学生活協同組合
情報機器誤操作と経済契約:情報倫理の視点から 決議論を用いた情報倫理教育 情報倫理の学習における細目標リストの作成 早稲田大学における不適切利用防止のための取り組み 「PC・ネットワーク利用ガイド」における情報デザインとその反響 附属三原学園のCMをつくろう パソコン購入後の修理について
コンピュータ/ネットワークを利用した勉学/教育/研究の支援詳細
司会者: 中西 通雄 (大阪工業大学 )
 
ヴォルフガング シュレヒト
早稲田大学
望月 将行
三重大学大学院工学研究科
仲 信幸
金沢工業大学情報工学科
桝田 秀夫
大阪大学サイバーメディアセンター
山口 宗寿
三重大学大学院工学研究科
安岡 広志
東京情報大学
  授業支援システムと学習管理システム(LMS)との融合 自動テスト機能を備えたプログラミング演習支援システム プロジェクト活動を支援するe-ラーニングシステムの構築 学習進捗情報収集のためのエージェントシステム 疑問を投げかけ考えるきっかけを与えるシステム アプリケーション・サーバ構築による教育創造支援ツールの研究
コンピュータ/ネットワークを利用した勉学/教育/研究の支援詳細
司会者: 青木 直史 (北海道大学)
鈴木 恒雄
金沢大学総合メディア基盤センター
小川 博
滋賀県立八幡工業高等学校
前田 洋樹
神戸大学大学院経済学研究科博士課程後期課程
沖田 千代
福岡女子大学人間環境学部栄養健康科学科
大和 浩子
広島大学附属三原中学校
中野 裕司
熊本大学総合情報基盤センター
張 紅芳
院生
カスタマイズ可能な一般物理学電子教材作成 インターネットによるインターンシップ−協調学習環境としての考察− EViewsによる消費関数の推定 家庭科ITの作成と授業実践についての課題 「テーマの伝わるフィクション」制作の試み(中学校) Telnetから始めるリモートセンシング実験 教育に向けて加速度センサを用いてインターフェースの研究
教育ソフト/学習コンテンツ/e-Learning等の開発/運用詳細
司会者: 籠谷 和弘 (関東学院大学)
加藤 亮彦
愛媛大学大学院理工学研究科
尹 明
早稲田大学
中澤 清
関西学院大学文学部
田畑 忍
三重大学工学部
鳩貝 耕一
所属: 甲南大学 情報教育研究センター
 
田中 健
名古屋外国語大学大学院
受講者観察システムの研究 −眼球運動検出の高速化− 項目反応理論を用いた適応テストのWWW上での実現性の分析 UsabilityからEmotionalityへ 形成的評価のための多肢選択問題の出題方式 「文章構成法」自習ツールの構築と授業への応用   お茶の間通学の実現に向けて
自然科学教育/研究へのコンピュータ利用詳細
司会者: 高橋 正 (神戸大学)
藤井 佳直
金沢工業大学
中村 亮太
大阪市立大学大学院 創造都市研究科
小林 昭三
新潟大学教育人間科学部
和田 義親
明治薬科大学
中村 泰之
名古屋大学情報科学研究科
中村 晃
クロスロード
山崎 康人
日本大学 国際関係学部
ウェブ3Dを用いた月の満ち欠けの可視化 初心者向きアルゴリズム学習環境の構築 力学分野の素朴概念を転換できるリアルタイムIT活用教育 学習ウェブページの有効性の解析 Mapleを用いた教材開発 数式表記タグMathMLをつかったウェブ アニメ機能を使ったプレゼンテーション用科学教材の作成と利用法
人文/社会科学教育/研究へのコンピュータ利用詳細
司会者: 立田 ルミ (獨協大学)
呉 靭
山口大学非常勤講師
天野 徹
江戸川大学
田中 寛
青森公立大学
鍵本 聡
関西学院大学
大道 直人
仙台白百合女子大学人間学部人間発達学科
杉崎 裕治
東京学芸大学
越智 徹
広島国際大学
アニメーション手法を用いた中国語会話学習用マルチメディア教材の開発 IT活用による「楽しく学べる講義」の実現 Markowitz投資理論と株式市場 アニメーション使用教材による単語学習の効果 専門総合演習科目への心理実験設計ツール活用 Excelと金融工学のリテラシー オンライン英語教育システムWebITsの開発
コンピュータ/ネットワーク利用による異文化環境と外国語教育詳細
司会者: 吉田 晴世 (大阪教育大学)
 
斎藤 敏康
立命館大学経済学部
劉 松
早稲田大学国際情報通信研究科
楊 達
早稲田大学第一文学部
土谷 彰男
早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程中国文学専攻
藤井(宮西) 久美子
宮崎大学教育文化学部
堀田 英夫
愛知県立大学外国語学部
  中・上級中国語学習をより効率化するための試み 日中台遠隔中国語口語レッスン管理プラットフォームの開発 中国語教育におけるオンデマンドシステムと言語テスト 中国語教育における「インターネット−オンデマンド授業」の導入 Web版中日辞典使用法学習用教材の作成と活用 テレビ会議利用の外国語コミュニケーション教育
情報システム/ネットワーク環境構築と運用詳細
司会者: 中村 宗悦 (大東文化大学)
中村 泰之
東京薬科大学生協
高橋 彰良
早稲田大学 商学部
土肥 紳一
東京電機大学 情報環境学部 情報環境工学科
星 健太郎
早稲田大学 大学院 国際情報研究科
小浦 太郎
大学生協東京事業連合
落合 光仁
八戸工業大学第一高等学校
 
デジタル複合機を利用したプリントサービスの展開について M/M/1待ち行列システムの過渡解析 インターネットを介したZ!Streamによるソフトウェアのライセンス管理 インターネットによるゲーム環境の構築・運営と考察 大学生協のWeb情報発信を展望する スパイウェアの侵入〜情報漏洩の可能性〜  

contact us

ご意見・ご質問はこちらの連絡先へお寄せください.

2004PCカンファレンス実行委員会事務局
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協会館5F
TEL.03-5307-1195(1123)  FAX.03-5307-1196
pcc-info@ciec.or.jp
サブメニュー