論文集 発表者別 (50音順)
をクリックすると,論文集(PDFファイル)を開きます.
PDFファイルを閲覧するには Adobe Reader™ が必要です.まだ,お持ちでない方は,Adobe社のサイトから入手してください.
行
列
あ
- 青木 直史 (北海道大学大学院情報科学研究科)
- バーチャルカンパニー「鳴子ファクトリー」の誕生
- 浅井 文男 (奈良工業高等専門学校)
- 衛星画像の教育利用を図るWeb学習システム
- 朝倉 久美子 (群馬大学)
- 携帯型ゲーム端末を使った教育システムの開発
- 浅本 紀子 (お茶の水女子大学)
- 本学での情報セキュリティポリシー策定と施行
- アフマド ルリィ (早稲田大学メディアネットワークセンター)
- 早稲田大学におけるセキュリティセミナーオンデマンド化について
- 天野 徹 (江戸川大学)
- ITによる「現代的な学びの社会空間」を形成する試み
- 綾 皓二郎 (石巻専修大学・理工学部)
- 教育における「スローコンピューティング」の宣言と活動
- 新井 正一 (目白大学)
- 携帯電話を使ったフィールド調査支援ツール『ReaLなび』
い
- 飯渕 大吾 (札幌大学大学院)
- e-ラーニングにおける受講状況把握手法に関する研究
- 生田 茂 (東京都立大学大学院工学研究科)
- 大学に情報の基礎科目は必要か?
- 石川 祥一 (実践女子大学)
- CBTを用いた英語能力測定テスト開発の研究
- 石川 高行 (大阪国際大学)
- 個別学生への mail 配信 system の活用
- 石川 千温 (札幌学院大学)
- 多人数コンピュータ教育のための自己採点ツールの開発
- 石崎 景子 (獨協大学院)
- デジタル絵本の開発と評価
- 井野 浩之 (東京電機大学)
- 携帯電話を用いたTOEIC得点UPコンテンツ
- 入江 公啓 (常葉学園大学)
- 児童用英語学習パソコンソフトの類型と特徴
- 岩崎 公弥子 (金城学院大学)
- 研究者,学芸員,学生との連携によるWeb教材の制作とその効果
う
え
お
- 尾池 佳子 (八王子市立柏木小学校)
- つたえようアニメで卒業メッセージ2005
- 大木 誠一 (神戸国際大学附属高等学校)
- 「考える」訓練としての起業家教育
- 大窪 嘉壽 (青森公立大学)
- ヨーロッパに見る情報教育
- 大道 直人 (仙台白百合女子大学)
- 専門基礎演習科目IT化の一事例
- 大山 佳彦 (早稲田大学商学研究科)
- CMSによるWebサイト構築と講義資料配信
- 大和田 栄 (東京成徳短期大学)
- 短期大学における情報教育の現状と課題
- 岡川 暁 (日本福祉大学情報社会科学部)
- アニメーションを用いた障害者向け運動プログラムの開発
- 岡田 昭夫 (早稲田大学メディアネットワークセンター)
- コンピュータが使えるだけではねえ・・・
- 岡田 達也 (徳島大学工学研究科知能情報工学専攻)
- 携帯電話を用いた学習意欲によるグループ分けシステム
- 小川 博 (滋賀県立八幡工業高等学校)
- インターネットによるインターンシップ(その4)
- 奥山 慶洋 (茨城工業高等専門学校)
- Webを利用した語彙サイズテストの開発
- 越智 徹 (広島国際大学)
- 「学習者にやさしい」WBTシステムの開発
- 小原 格 (東京都立町田高等学校)
- 高校生のインターネット検索能力差異に及ぼす主要因
※所属は2005年4月15日現在のものです.