口頭2-B-22024年8月18日(日) 10:00 - 10:25会場:1号館103
生成系AIに指定の答えを出させるための誘導を考えさせる問題の活用と注意点
- 発表キーワード
- 生成系AI
- 適切な誘導
- 見極め
生成系AIの普及以降,AIに答えを聞いてしまえば問題がレポート出題の部分で大きな問題となる。しかし,内容によっては(最新の情報や,あまり知られていない学派に関する理解等)生成系AIがそのまま質問されただけでは正答を導き出せない問題の中に科目の理解として大事になる問題も有り得る。本報告では単純に生成系Aiに質問しただけでは正答が出てこないが,適切な誘導で初めて正答が導かれる問題の「適切な誘導」を伏せて誘導のある場合と無い場合の生成系AIの答えを提示し,どういう誘導をかければ良いかを問うレポート問題を試みた。全ての問題で使えるわけでは無く,正確な内容理解を求める問題で生成系AIが直接聞かれただけでは答えられない問題に限られる。また,練習込みで示さないと,答え方が分からない事例や,理解していなくて指定した正答に相当する答えが出てこずに悩む事例があり,採点にも完全一致ではなく見極めが必要と分かった。