口頭4-C-42025年8月23日(土) 11:00 - 11:25会場:203
文系学生を対象とした「情報Ⅰ」の知識習得の現状
- 発表キーワード
- 文系学生
- 高等学校情報科
- 重要語句の理解度
初年次文系学生を対象とした情報演習科目にて,高等学校情報科での知識習得の現状と傾向を分析することで,大学での情報教育の指導内容等の検討材料としている。これまで本研究では,旧課程である「社会と情報」と「情報の科学」の両科目,新課程である「情報Ⅰ」のそれぞれ全ての文部科学省検定済教科書の索引に共通して記載されている語句から,記載数の多い語句を重要語句として抽出し,新学習指導要領に記載されている情報の科学的な理解に基づいた知識の分類を基にした整理分類を実施した。さらに,これらの重要語句を用いた理解度調査を第1回目の授業で実施し,結果と傾向の報告を行ってきた。今年度入学した学生の多くは,高等学校にて新課程「情報Ⅰ」を履修した初めての学年である。本発表では,引き続き,初年次文系学生に対して「情報Ⅰ」の重要語句を用いた理解度調査の結果と傾向を報告する。