CIEC団体会員発表セッションが飛び入り参加OKになりました
8月11日(木)15:30〜17:00に予定されています「CIEC団体会員発表セッション」ですが、事前申し込み(無料)をされていない方でも当日ご参加いただけるよう、Zoomの接続情報等を公開することになりました。詳しくは、「CIEC団体会員発表セッション」のページをご確認ください。みなさまのご参加をお待ちしております。
8月11日(木)15:30〜17:00に予定されています「CIEC団体会員発表セッション」ですが、事前申し込み(無料)をされていない方でも当日ご参加いただけるよう、Zoomの接続情報等を公開することになりました。詳しくは、「CIEC団体会員発表セッション」のページをご確認ください。みなさまのご参加をお待ちしております。
2022PCカンファレンスはオンラインでの開催となりました。「参加者向け案内ページ」に、当日の参加方法をご案内しています。
以上ご不明な点がありましたら pcc-info@ciec.or.jp へお知らせください。
分科会発表(口頭・ポスター)の各発表の論文PDFを公開しました。それぞれの発表の要旨ページにPDFのリンクを設置していますので、そちらから発表ごとにダウンロードしてください。
2022PCカンファレンスはオンライン開催に変更となったことにともない、以下の企画について、内容の一部変更、または企画の中止が決定しています。
CIEC World Café は、 CIEC Online Café へと企画名を変更し、oVice(オヴィス)というツールを用いてオンライン開催します。
セッションのうち「4. 新たな時代のパソコン選びについて」のみが中止となり、以降のセッションを繰上げで実施することになりました。
企画のうち『「未来を想像する学び」の手法とその実践』のみが中止となりました。他はオンラインで実施予定です。
中止となりました(ただし、出展を予定していた企業の一覧表は掲載されています)。
企画のうち『PとCから語るこれからの学習環境デザイン』のみが中止となりました。他はオンラインで実施予定です。
詳しい内容については、各企画のページをご確認ください。なお上記の企画以外は、内容に大きな変更はなく、オンラインにて開催となります。どうぞよろしくお願いします。
すでに「【重要なお知らせ】2022PCカンファレンスはオンライン開催へ変更します」でもお知らせましたように、2022PCカンファレンスはオンライン開催に変更となりました。
それに伴い、7月31日としていました参加申し込みの締め切りを、8月5日まで延長しました。参加申込内容の変更・取消も、8月5日までお手続きいただけます。詳しくは「参加のご案内」をご確認ください。